top of page
blog
検索


20年以上のキャリアを積んだ婚活アドバイザーの想い
私が婚活アドバイザーとしてプロローグを始めて20年近い年月が過ぎました。この仕事をさせていただく前、自分は話し好きだと思っていたのですが、どうやら必要に迫られて知らず知らず聞き手側に転じたように思います。お陰様で今では聞き役に回り、婚活アドバイザーとして非常に役立っております。
2024年11月1日


『ファッションの秋』はお見合いもデートもオシャレに!
ファッションの秋と言うことで、お見合いやデートのファッションについて考えてみたいと思います。
プロローグの場合、そこまでかしこまった服装でなくて大丈夫なのですが、カジュアル過ぎるとお相手に失礼になってしまうこともありますので、気を付けたいところです。
2024年10月18日


『デートの秋』到来💕
秋は『デートの秋』でもあるのです。
食欲の秋も、スポーツの秋も、芸術の秋もどれもデートにぴったりです。
今回は、そんなデートの秋の楽しみ方を、付き合いたてカップルと何度もデートしているカップルへそれぞれのおすすめデートをご紹介します。
2024年10月4日


たかが写真、されど写真。
結婚相談所に登録する写真が大事なことは、皆さま百も承知のことと思いますが、1枚の写真がなぜそんなに大事なのか考えてみたいと思います。
写真、写真と言われると、見た目や容姿ばかりを重視しているように思われるかもしれませんが、見た目が気になるだけではないようなのです。
2024年9月13日


結婚相手へ求めるのは1㎝より1kgより1円より、1歳!?
婚活をする上で、お相手への希望年齢が『不問』『無条件』ということはあまりありません。プロローグにご登録いただいた会員の皆さまも、紹介カードを見ながらご自分との年齢差を計算していらっしゃいます。
身長の1㎝や体重の1㎏、年収の1円とは違い結婚相手を探すときの1歳はとても大きな1です
2024年9月2日


自然と会話を楽しめる2人になる方法
お見合いや最初のデートでの緊張が嘘だったかのように、自然と会話を楽しめる2人になる方法をお伝えします。こちらの方法は、努力することや気を付けなければいけないことなどはひとつもございません。
今まさにお見合いを控えていたり、デート前で緊張している人に読んでいただきたいです。
2024年8月2日


お見合いや婚活で気を付けたい『声』のボリューム
お見合いや婚活で『声』のボリュームがお相手に与える印象について書いてみたいと思います。目の前の人に伝えたいという気持ちを大切に話せば、むやみに大きな声になってしまったり、聞こえないくらいの小さな声にはならないはずです。お相手への気持ちを大切に話しかけてみましょう♬
2024年7月19日


話し上手な女性が大人しい…?
『話し上手な女性が大人しい…?』です。このブログを男性に読んでいただくと、きっと女性への理解が深まるかと思います。女性は基本的にお話しが好きで上手です。そして、話を聞いてほしいと思っています。男性は『のんびり女性の話に耳を傾けよう、聞き上手になろう。』と思ってみてください。
2024年6月28日


話し下手を貫く男性
婚活男性の中でもかなり多い『話し下手』な方について書いてみたいと思います。
婚活をするのであれば自分は話し下手だと開き直って貫こうとしていては、ご自分が思う結果はついてきませんので、話し下手だと自覚した上で努力をしましょう。
2024年6月21日


お見合いまでの道のりを長く険しいものにしてしまう女性
お見合いセッティングまでの道のりを、より長く険しいものにしてしまう女性の特徴がいくつかあります。カッコ良くて高収入、高学歴、高身長な方を探そうとされます。この条件に固執し過ぎてしまうと、その先に進まないです。
理想を相手に求め過ぎたり、限定的な条件にしないように気を付けましょう。
2024年6月15日


お見合いでのNG言動
お見合いの席でのNG言動について書いてみたいと思います。
この言動は例外なくNGですので、気付くことができて良かったです!早速やめましょう。
今回のブログはやや厳しめの内容になっておりますが、婚活アドバイザーの私からのエールとして受け取っていただけますと幸いです。
2024年6月7日


『理想』との理想的な付き合い方
人と人が出逢い、恋をして、結婚をするのに理想を持つことはいいことだと思います。気を付けたいのは、その理想を相手に求め過ぎたり押し付けたりしてしまわないことです。そして、なんとなくくらいの理想にしておいて限定的にしないことです。
2024年5月3日


手作りのお弁当を持ってデートへ!
空気のきれいなところでお弁当を食べるデートなんて、想像しただけで楽しくなってきますね。
あまり難しく考えないで、男性の喜ぶ姿を想像しながらお弁当を作ってみてください。
お互いの気持ちがグッと近づくかもしれません。
この心地よい季節に、さあ!お弁当を持って出掛けましょう。
2024年4月19日


婚活に遠慮は不要!
婚活においては必要以上に遠慮することはありません。
結婚相手探しに遠慮なんかしてしまって、よくお相手のことをわからず結婚をしてしまってはその後の生活が不安ですし、よくわからないからと結婚に踏み切れないままいても結婚が遠のいていくばかりです。
2024年4月12日


結婚への近道は遠回りにある!?
結婚への近道は遠回りにあります!
人を知り理解するには、やはり多少の時間が必要です。せっかくチャンスがあるなら何度か、いや何度もお会いしてたくさん話をしましょう。この時間はお相手を知るだけではなく、あなたを知ってもらう時間でもあります。じっくり時間をかけましょう。
2024年3月29日


結婚を引き寄せる婚活スイッチ!
『結婚を引き寄せる婚活スイッチ』なんて魔法のようなスイッチがあるとしたら、押してみたいですよね。
はい、押しちゃいましょう。皆さまの中にある婚活スイッチを!
『お相手のいいところを見付けましょう、自分との違いを楽しみましょう。』と意識を少し変えるだけです。
2024年3月22日


お見合いが成立するまで…
婚活アドバイザーと二人三脚でお見合いが成立するまでを具体的にご紹介したいと思います。
あなたが1番お会いしたいと思う方をお見合い相手として申し込んでいただきます。
当然のことですが、お相手のあることですからこの段階ではまだお見合い成立ではありません。
2024年3月8日


婚活アドバイザーと探すお見合い相手
紹介カードでのお見合い相手の探し方について書いてみたいと思います。紹介カードを一通り見ていただくと、何人か気になる人がいらしたり、もっと詳しい情報が知りたくなったり、実際に会って話をしてみたくなったりされます。
その気持ちや質問などを、まずは婚活アドバイザーの私へお話しください。
2024年2月23日


お見合いに繋がる紹介カード
結婚相談所では紹介カードがお見合いに繋がっていきますのでとても重要です。紹介カードはあなたを知ってもらう最初のツールになります、丁寧に作成しましょう。書き方ひとつで伝わり方や印象が変わりますので、ポイントをおさえながらまだ見ぬ誰かにあなたを知ってもらえる紹介カードを作成しましょう
2024年2月9日


結婚相談所へ入会前の心配事
結婚相談所への入会を考えられる方々が、最も心配されていることは『私に会ってくれる人はいるのかな?』ということのようです。皆さま、相手に求めるものなどもさまざまです。ひとりひとり個性があり、趣味嗜好が異なり、好きな人のタイプだって全然違います。きっとあなたも誰かの気になる人に…
2024年1月26日
bottom of page