きっと、これが『婚活の近道』に!
- プロローグ

- 7月25日
- 読了時間: 3分
こんにちは。鹿児島の結婚相談所プロローグです。
結婚相談所で多くの方の婚活のサポートをしていますと、客観的な視点で気付くことがいろいろございます。今回は、私が気付いた『婚活の近道』とも言える婚活の心得をお伝えしたいと思います。
『入会→お見合い→交際→成婚』の流れが早い人と時間がかかる人がいらっしゃいます。人と人の出逢いですので早ければいいということではないのですが、婚活を自ら難しくしてしまい時間をかけてしまう人には、是非、こちらのブログを一読いただき婚活に役立てていただければと思います。
お見合いは、会員さんの写真やプロフィールを見ていただき、申し込んだり申し込まれたりして成立していきます。
その時の心持ちが、お見合いの成立や成婚まで左右することになるかもしれません!?
例えば、『この方に会ってみたいな、話をしてみたいな。』とお見合いを申し込むのですが、そのとき言葉にしない気持ちが皆さまそれぞれあるようです。
①タイプや希望条件にぴったり合う方なので是非お会いしたい
②タイプや希望条件にほぼ近い方なのでお会いしてみたい
③何となくいい感じなので取り敢えずお会いしてみよう
などなど皆さま言葉にこそしませんが、心の中では思うことがあるようですね。
お見合い成立に至るのは①が断然トップかと思いきや、そこはお相手のあることなのでそうとも限らないのが婚活の難しいところです。
逆に、③からお見合いが成立し成婚までされる方もいらっしゃいますので、ますますよくわからないですね。

ここでたくさんの方の婚活をサポートさせていただいてきた私から見て思う、婚活の近道になると思われる心得をひとつお伝えします。
写真やプロフィールを見ただけではわからない、人の魅力というものが皆さまにございます。
婚活をスムーズに進めていらっしゃる方は、皆さまお相手のいいところやプラス面に目を向けていらっしゃいます。
お相手の粗を探したりマイナス面ばかりを気にしていると、なかなかお話はまとまりません。
例えば、お相手が物静かな人だったとしましょう。良く捉えれば『一緒にいて落ち着く。』、悪く捉えようとすると『何を考えているのかわからない。』
とてもお喋りな方だったとしましょう。良く捉えれば『コロコロ変わる表情も、尽きないお話も楽しい。』、悪く捉えようとすると『自分の話ばっかりしていて、私に興味がないみたい。』
などなど…人でも物事でも何にでも言えることだと思いますが、ものは捉えようだと思います。
皆さま欠点のひとつやふたつくらいあるかと思います。その欠点ばかり見られたり気にされるのは嫌ですよね、お相手も同じです。
是非、お相手のいいところやプラス面に目を向けて、素敵な関係を築いてください。
きっと、それが婚活の近道になっているはずです!


