top of page
blog
検索


運命の人にいつまでも出逢えない…
鹿児島の結婚相談所プロローグです。
婚活アドバイザーとして皆さまの出逢いや婚活をサポートさせていただいていると、全会員さまのプロフィールが頭に入っている私から、『あの方とお似合いになられそうだな。』『あの人を紹介したいな。』と思うことがよくあるのですが、その方が結婚相手に求める条件として挙げていることによって、紹介が叶わないことが多々ありとても残念に思っております。
紹介が叶わなかったり出逢いのチャンスを減らしてしまう一因になる、結婚相手に求める条件とは年齢です。
もちろん、タイプや好みですので年下でも年上でも同世代でも、ご希望されるのは自由です。
自由なのですが・・・
年齢ってなんとなくの目安でしかないように思えます。
そんななんとなくの目安に固執してしまい、出逢いのチャンスを減らしてしまっては、あなたの婚活をあなたが自身が邪魔してしまうことになりかねません。
5 日前


きっと、これが『婚活の近道』に!
結婚相談所で多くの方の婚活のサポートをしていますと、客観的な視点で気付くことがいろいろございます。今回は、私が気付いた『婚活の近道』とも言える婚活の心得をお伝えしたいと思います。婚活をスムーズに進めていらっしゃる方は、皆さまお相手のいいところやプラス面に目を向けていらっしゃいます。
人でも物事でも何にでも言えることだと思いますが、ものは捉えようだと思います。
皆さま欠点のひとつやふたつくらいあるかと思います。その欠点ばかり見られたり気にされるのは嫌ですよね、お相手も同じです。
是非、お相手のいいところやプラス面に目を向けて、素敵な関係を築いてください。
きっと、それが婚活の近道になっているはずです!
7月25日


成婚を引き寄せる言葉の力
言葉の力が成婚をグッと引き寄せているところを何度も目撃してきましたので、今回は婚活をしていらっしゃる方に、言葉を上手に味方にして成婚を引き寄せていただくきっかけになればと思います。
婚活中はお見合いやデート、プロポーズなど様々なシーンで言葉がその力を発揮しますが、今回はお2人がまだ出逢う前(!?)、まさにお2人のプロローグでの言葉の力について書いてみたいと思います。
お見合い成立の確率までグンッと上げてしまう言葉の力は、婚活の強い味方になってくれますので、心からの言葉を素直に表現して、成婚を引き寄せましょう!
7月4日


『何が食べたいですか?』『なんでもいいです。』における男女のすれ違い
鹿児島の結婚相談所プロローグです。
コミュニケーションが婚活というシーンでは、本意が伝わらなかったり、全然違った伝わり方をしてしまったり、なぜかより一層難しくなってしまうことがあります。
『何が食べたいですか?』『なんでもいいですよ。』
文字に起こしてみると、なんだか不毛なやり取りに見えますね…でも、デートの度にこの会話が繰り返されたりしていることも事実です。なぜ、不毛とも思えるようなコミュニケーションが繰り返されてしまうのでしょう?
遠慮や考え過ぎでつまずいてはもったいないですから、お互いにお相手の気持ちを考えながら、優しさをもってコミュニケーションを取っていきましょう。
6月20日


結婚相手に求める条件で、男女共に断トツ1位は・・・『優しさ/優しい人』
皆さまのたくさんの希望条件の中でも、男女共通して断トツ1位なのが、『優しさ/優しい人』です。
婚活をしていらっしゃる方々に共通しているのは、『優しさ』を求めていると同時に、あなたも『優しさ』が求められているということですね。
元々、優しさを行動に移したり言葉にするのが上手な方は、とてもいいことですので、その調子です!
心は誰よりも優しいはずなのに、行動に移したり言葉にするのが苦手な方もいらっしゃいますね。『あなたの良さに気付いてくれる人もいるはず、だからそのままでいい。』とは言えません。ここで敢えて申し上げます。『優しさは行動に移しましょう、言葉にしましょう!』
6月7日


家族のカタチをイメージする
婚活では、多様化するからこそ、理想の家族のカタチをイメージしお相手に伝えることが重要になります。
ご自分の求める家族をイメージし、同じ理想をお持ちの方と出逢えるように婚活に向き合ってみましょう。
プロローグは皆さまの出逢いを全力でお手伝いさせていただきます!
2024年12月13日


お見合い後の男女の反応・・・
お見合い後の男女の反応についてお話しさせていただきたいと思います。
男性も女性も少し意識を変えてお見合いに臨んでみるだけで、お見合い後の反応も変わるはずです。
そしてそれが、結婚に繋がることになるかもしれません。
2024年11月29日


結婚相手へ求めるのは1㎝より1kgより1円より、1歳!?
婚活をする上で、お相手への希望年齢が『不問』『無条件』ということはあまりありません。プロローグにご登録いただいた会員の皆さまも、紹介カードを見ながらご自分との年齢差を計算していらっしゃいます。
身長の1㎝や体重の1㎏、年収の1円とは違い結婚相手を探すときの1歳はとても大きな1です
2024年9月2日


自然と会話を楽しめる2人になる方法
お見合いや最初のデートでの緊張が嘘だったかのように、自然と会話を楽しめる2人になる方法をお伝えします。こちらの方法は、努力することや気を付けなければいけないことなどはひとつもございません。
今まさにお見合いを控えていたり、デート前で緊張している人に読んでいただきたいです。
2024年8月2日


話し上手な女性が大人しい…?
『話し上手な女性が大人しい…?』です。このブログを男性に読んでいただくと、きっと女性への理解が深まるかと思います。女性は基本的にお話しが好きで上手です。そして、話を聞いてほしいと思っています。男性は『のんびり女性の話に耳を傾けよう、聞き上手になろう。』と思ってみてください。
2024年6月28日


話し下手を貫く男性
婚活男性の中でもかなり多い『話し下手』な方について書いてみたいと思います。
婚活をするのであれば自分は話し下手だと開き直って貫こうとしていては、ご自分が思う結果はついてきませんので、話し下手だと自覚した上で努力をしましょう。
2024年6月21日


お見合いまでの道のりを長く険しいものにしてしまう女性
お見合いセッティングまでの道のりを、より長く険しいものにしてしまう女性の特徴がいくつかあります。カッコ良くて高収入、高学歴、高身長な方を探そうとされます。この条件に固執し過ぎてしまうと、その先に進まないです。
理想を相手に求め過ぎたり、限定的な条件にしないように気を付けましょう。
2024年6月15日


お見合いでのNG言動
お見合いの席でのNG言動について書いてみたいと思います。
この言動は例外なくNGですので、気付くことができて良かったです!早速やめましょう。
今回のブログはやや厳しめの内容になっておりますが、婚活アドバイザーの私からのエールとして受け取っていただけますと幸いです。
2024年6月7日


『理想』との理想的な付き合い方
人と人が出逢い、恋をして、結婚をするのに理想を持つことはいいことだと思います。気を付けたいのは、その理想を相手に求め過ぎたり押し付けたりしてしまわないことです。そして、なんとなくくらいの理想にしておいて限定的にしないことです。
2024年5月3日


手作りのお弁当を持ってデートへ!
空気のきれいなところでお弁当を食べるデートなんて、想像しただけで楽しくなってきますね。
あまり難しく考えないで、男性の喜ぶ姿を想像しながらお弁当を作ってみてください。
お互いの気持ちがグッと近づくかもしれません。
この心地よい季節に、さあ!お弁当を持って出掛けましょう。
2024年4月19日


婚活に遠慮は不要!
婚活においては必要以上に遠慮することはありません。
結婚相手探しに遠慮なんかしてしまって、よくお相手のことをわからず結婚をしてしまってはその後の生活が不安ですし、よくわからないからと結婚に踏み切れないままいても結婚が遠のいていくばかりです。
2024年4月12日


結婚への近道は遠回りにある!?
結婚への近道は遠回りにあります!
人を知り理解するには、やはり多少の時間が必要です。せっかくチャンスがあるなら何度か、いや何度もお会いしてたくさん話をしましょう。この時間はお相手を知るだけではなく、あなたを知ってもらう時間でもあります。じっくり時間をかけましょう。
2024年3月29日


結婚を引き寄せる婚活スイッチ!
『結婚を引き寄せる婚活スイッチ』なんて魔法のようなスイッチがあるとしたら、押してみたいですよね。
はい、押しちゃいましょう。皆さまの中にある婚活スイッチを!
『お相手のいいところを見付けましょう、自分との違いを楽しみましょう。』と意識を少し変えるだけです。
2024年3月22日


お見合いが成立するまで…
婚活アドバイザーと二人三脚でお見合いが成立するまでを具体的にご紹介したいと思います。
あなたが1番お会いしたいと思う方をお見合い相手として申し込んでいただきます。
当然のことですが、お相手のあることですからこの段階ではまだお見合い成立ではありません。
2024年3月8日


婚活アドバイザーと探すお見合い相手
紹介カードでのお見合い相手の探し方について書いてみたいと思います。紹介カードを一通り見ていただくと、何人か気になる人がいらしたり、もっと詳しい情報が知りたくなったり、実際に会って話をしてみたくなったりされます。
その気持ちや質問などを、まずは婚活アドバイザーの私へお話しください。
2024年2月23日
bottom of page